讃岐特産の白味噌漬けで凝縮された深い味わい
噛むほどに肉の旨味と味噌の香ばしさが口いっぱいに広がる讃岐の名産オリーブ牛みそ漬け
黄金色に似た光沢のある淡黄色に輝く讃岐特産の白味噌に包まれた国産黒毛和牛種オリーブ牛みそ漬け。
肉の旨味が凝縮された赤身は、噛むごとにジューシーな肉汁が口いっぱいに広がり、芳醇で深い味わいです。
讃岐の風土が生んだ、讃岐の味を心ゆくまでご堪能ください。
オリーブ牛は赤身が美味しいと人気が高く、肉本来の旨みを白みそで閉じ込め、みそに漬け込み濃厚な味わいに仕上げています。讃岐特産の米こうじたっぷりの白みそは濃厚な甘みがあり、赤身肉の良さをより一層引き出します。オリーブ牛の肉質は肉通の間ではロース肉よりも赤身肉の方が美味しいとまで言われております。
ほんのり焦げたみその食欲をそそる香ばしい香りがご飯の友に最適。
したたる肉汁がパチパチと炭火で焼きあがる音も美味しく感じられます。
したたる肉汁がパチパチと炭火で焼きあがる音も美味しく感じられます。
お客様の声
てんちゃん様 | 投稿日:2023年05月28日 |
おすすめ度: | |
この度も有難う御座いました。美味しく頂きました。との事です。今度は自分用に注文してみたいです。又宜しくお願い致します。
|
2929様 | 投稿日:2022年07月30日 |
おすすめ度: | |
以前より気になっていたみそ漬けを購入しました。初めてみそ漬けを食べましたが、お肉も柔らかくて大きくて、みそが焦げたところも美味しかったです。対応も早く、おいしかったです。
|
1様 | 投稿日:2022年07月08日 |
おすすめ度: | |
牛の味噌漬けと今まで聞いたことのないものを食べてみたく注文しました。
ほんのり甘い味噌と柔らかくなった肉が美味しくて、日本酒にも合うものでした。 お店からのコメント |
国産黒毛和牛種オリーブ牛
みそ漬け(味噌漬け)を
おススメする理由
讃岐の老舗味噌蔵「中屋味噌」の
白味噌に漬け込んだ深い味わい
上質の米麹をたっぷり贅沢に使い時間と手間を惜しまず醸造された白味噌にじっくり漬け込んだ赤身肉は、甘く豊潤な香りを身にまといます。
オリーブ牛の中でも一番お肉の美味しさが分かる赤身肉を白味噌に漬け込むことでお肉が一段と柔らかくなります。
焼けば香ばしい味噌の香りが漂い食欲を一層かきたてます。
数々の品評会において受賞する
讃岐の風土が生んだ白味噌を使用
讃岐白味噌は、京都の西京味噌、広島の府中味噌と並ぶ、香川県の代表的な白味噌です。
創業昭和2年、当時から培ってきた米こうじたっぷりの甘口味噌は濃厚な甘味とふっくらした味わいが特徴。
塩分は5〜7%、麹歩合(麹用の米または麦の重量÷大豆の重量×10で表します)は15〜30で、1〜2週間で熟成させる短期熟成型の味噌です。
手作業にこだわり
一枚一枚丁寧に味噌に漬け込む
みそ漬けに適したオリーブ牛の赤身肉に白味噌が染み渡るように、一枚一枚、手間を惜しまず丁寧に塗りこみます。
お届けには作りたてをお届けしますので、3日程すると更に染みわたり奥深い味わいとなります。
創業以来愛され続けるみそ漬けは
贈答にも相応しい贅沢な逸品
創業当時より、香川県の讃岐牛を使っていた伝統的な和牛みそ漬けは、香川県特産のオリーブ牛と出逢うことで、さらにジューシーで贅沢な味わいになり名実共に讃岐の名産品として知られることになりました。
毎年、御中元や御歳暮、頂き物の御礼として創業以来、長年地元の方に愛され続けており、日本全国の皆さまにも讃岐の逸品を味わっていただきたいと思います。
運営担当の視点
白味噌に漬け込むことでお肉が柔らかくなり、焼く時の香ばしさがしょくよくをそそります。
■ 商品の詳細 ■ | |
商品名 | 国産黒毛和牛種オリーブ牛みそ漬け(味噌漬け) |
---|---|
商品内容 | 1kg |
原材料 | オリーブ牛、白粒味噌、みりん、調味料、(原材料の一部に大豆を含む) |
保存方法 | 要冷蔵(2℃以下) |
賞味期限 | 冷凍で2週間、解凍後2日以内 |
お届け方法 | ヤマト運輸クール便(冷蔵) |
販売業者 | (有)ブリード (レストハウスしのはら精肉店) 香川県観音寺市大野原町大野原4140-1 |
オリーブに育まれた
極上の黒毛和牛「オリーブ牛」
小豆島の特産であり香川県の県木でもある「オリーブ」。香川県で肥育され血統明確な黒毛和種である「讃岐牛」。100年以上の長い歴史を持つ2つのブランド「オリーブ」と「讃岐牛」を融合させた、香川県だけのプレミアムな黒毛和牛ブランド、それが「オリーブ牛」です。
希少価値のあるプレミアムな黒毛和牛
神戸牛、飛騨牛など、数ある黒毛和牛ブランドの中でも、オリーブ牛の年間出荷数はわずか約2,000頭。 讃岐牛の中でも讃岐牛銘柄推進協議会が定めるオリーブ飼料を同協議会が定める給与期間・給与量で育てられた香川県産黒毛和牛のことです。 一般の精肉店、焼肉店でも滅多にお目にかかれない、国内でも知る人ぞ知る、大変希少価値の高いプレミアムな黒毛和牛です。
甘さを感じるジューシーな旨味、
脂質の後味はさっぱり
オリーブ牛の美味しさの秘密はオリーブに含まれるオレイン酸や旨味成分でもあるグルタミン酸の成分が多く含まれているかがポイントになってきます。
オリーブ牛の飼料になるオリーブの絞り果実にはオレイン酸がたっぷり含まれ、グルタミン酸、ペプチド総量、などが他の和牛の平均に比べると高い数字が出ています。
オレイン酸や機能性分が牛肉の脂に多く浸透されることで、口溶けがよく旨味が強いのに脂があっさりとしています。
ヘルシーで女性や子供にも優しい味わい
オリーブ牛の特徴は、オリーブを食べさせることでお肉自体に深いコクが出て、さっぱりしているのにやわらかく、脂質も程よくヘルシーになっています。数値に出た成分が実際に肉質にどんな良い面があるかというと、抗酸化成分値の(カルノシン・アンセリン)が高くなると肉は平均以上に柔らかく食べやすくなります。さらに、脂質の後味がさっぱりとして、脂っこさを感じさせずヘルシーな食感になります。さっぱりとした脂質と柔らかな赤身がバランス良く含まれ、女性にもお子様にも老若男女に愛される身体に優しい香川だけのプレミアムな味わいです。
SHINOHARAは食品に対するお客様への
安心・安全に努めております
-
安心・安全の仕入れ、
販売体制運営企業の代表自らが、お客様に笑顔で「美味しかった!」と喜んで頂ける一言の為に日夜オリーブ牛を追い求めています。格付けがいくら良くても妥協せず、自分が納得した物だけを仕入れることで、自信を持ってお客様に販売しております。
-
徹底した商品の管理
お客様のもとへ食肉をお届けするまでにはオーダーいただいた食肉について、目視による鮮度チェックをおこないます。時期・温度・湿度など様々な条件で肉質はすぐに変化するため、適切な保管状態か熟練の目利きで見極めます。
-
A4〜A5ランクの
上質なお肉のみ取り扱い肉付と肉質を示す等級、その中でもA4〜A5ランクの肉はしっかりと肉が多く詰まった肉であり脂肪の混ざり具合や色合いが良いお肉であると言えます。 非常に細かく厳しい格付けがされる肉の中で、SHINOHARAでは、このA4〜A5にランク付けされる、上質なお肉のみを取り扱っております。
-
大切なお届け
注文後発送の直前にカットを行い鮮度を保つために真空冷凍を行います。 真空包装をする事でお肉の鮮度の劣化を遅くすることができ、品質保持に向いています。 贈答用の場合などお届け先様宅で、すぐに召し上がるとも限らないため、良い状態のままお届けすることが可能となります。
SHINOHARAの「オリーブ牛」にかける想い
牛にできるだけストレスをかけないよう、瀬戸内の温暖な気候の中で、ゆっくりと落ち着いて眠れる環境をつくり、維持します。大声を出したり、急に動いたり、牛を怖がらせず、1頭1頭を毎日見守りながら、驚かさないよう世話をします。 牛を想い、牛と良い関係を築いていくために、家族のように日々接しています。 エサには、特に気を配り体を大きくする源の為、飼料メーカーの市販品だけではなく独自で配合し、牛の成長に合わせて配合を調整していきます。 牛との信頼関係を築きながらエサを十分に食べられているか、食べ残しが無いか常に気を配り、日々の健康状態を見ながら大切に育てています。
Gift大切なあの人へ贈り物。
お歳暮お中元にも対応いたします
オリジナルの包装紙でお包みいたします。
お熨斗は、御祝、御中元、御歳暮など、各種ご法要、お祝い事に対応いたします。また、納品明細書や領収書の配送も承りますので、ご注文時のカート画面内でお気軽にご要望をお聞かせください。
お召し上がり方冊子、オリーブ牛リーフレット付き
ご家庭でも美味しく召し上がれるよう、簡単な調理冊子、オリーブ牛の歴史、特徴などストーリーが詰まったリーフレットをお付けいたします。
大切な方への贈り物にも安心してご利用いただけます。
お店からのコメント